◇-初?2510の排気ファンを自動でまわすには?-FAN-05/03-11:28(107)-No.344852 ┗初?!Re:2510の排気ファンを自動で・..-なかにし あっか-05/03-13:38(105)-No.344861
344852 | 2510の排気ファンを自動でまわすには? | FAN | 2006/05/03-11:28 |
メーカー名:東芝 OS名:Windows98 パソコン名:Dynabook satelite 2510 -- 中古で入手したSatelite2510(PAS251JH)です。 OSなし、HDなし、Memory32MB(内蔵)です。 シールには、WindowsNT、Windows98と表示されています。 私は手持ちのWin98SEを,15GBのToshiba製HDDにインストール後、Displayドライバーを 追加して普通に使えるようになったのですが、排気FANが全然回らなくて、 Toshiba-Canadaから、FAN.EXEを入手して、Autoexec.batの中に、 LoadHigh c:\Fan-drv¥fan.exe onの1行を追加して、強制的に回しています。 しかし、これではおもしろくありません。 ケース内温度の上昇で自動的に回す方法を探しています。経験された方に よろしくお願いいたします。本体内の改造をすれば素人的には可能ですが。 |
344861 | Re:2510の排気ファンを自動でまわすには? | なかにし あっか | 2006/05/03-13:38 |
記事番号344852へのコメント FANさん、はじめまして、こんにちは。 2510は私も1台、WindowsNT4.0の練習用で持っていますよ〜 機能的にはどうしても古さを感じますが、丈夫でシンプルなデザインは安心感が あります。オフィスモデルのよさですかね。 内蔵FANはもとから「温度上昇時に自動的に回る」ようになっています。が、 CPUも今のPentium4ベースのモデルのようにそう熱を持たないものなので 内蔵ファンが回るのは24時間電源入れっぱなしでも、そう頻繁にはありません。 内部の温度上昇で誤動作が起きるような熱トラブルがあるのに、ファンがまわらない なら問題ですが、特に不具合がなければ現状でもいいのでは? ノートパソコンの内蔵ファンは寿命がきても、簡単に交換できないので ファンを回す時間は最小限にして、本体が天寿を全うするまでゆっくり つかってあげてください。 |