パソコン困りごと相談
◇-WinNTのネットワークバックアップで壊れているファイルがあるとネットワークディスクが応答しなくなる-TAM(2003/10/9-21:47)No.105396
 ┗Re:WinNTのネットワークバックアップで壊れているファイルがあるとネットワークディスクが応答しなくなる-撃墜s王(2003/10/10-16:19)No.105430
  ┗Re:WinNTのネットワークバックアップで壊れているファイルがあるとネットワークディスクが応答しなくなる-TAM(2003/10/10-20:58)No.105436

▲このページのトップに戻る
105396WinNTのネットワークバックアップで壊れているファイルがあるとネットワークディスクが応答しなくなるTAM 2003/10/9-21:47

メーカー名:デル DELL
OS名:WindowsNT
パソコン名:Power Edge 1400
ハード関連: ネットワークディスクドライブ
ソフト関連: バックアップ
--
WindowsNT4.0Serverでネットワークドライブを割当、毎日フルバックアップを行っています。
(コマンドプロンプトで夜間に自動的に行っています)
ログを見ると「ファイル "(ファイル名です)" は壊れています。このファイルは検査できません。
ネットワークディスクドライブが応答しません。バックアップセットは中止しました。」
とありバックアップは終了しています。
日によって壊れていると表示されるファイル名は違うようです。

1.ネットワークが途中で切れるている
ネットワークドライブとしているサーバーの、CドライブとDドライブのバックアップを行っているが、
Cドライブが中止した後、Dドライブのバックアップは行われているので、
ネットワークが切れているとは考えにくい

2.本当にファイルが壊れている
日によって壊れているはずのファイルが、バックアップ出来ているので考えにくい

一時的にネットワークが切れるとバックアップは出来なくなるのでしょうか?
本当にファイルが壊れているのであれば、そのファイルを読み飛ばして続けてバックアップする方法はありますか?

▲このページのトップに戻る
105430Re:WinNTのネットワークバックアップで壊れているファイルがあるとネットワークディスクが応答しなくなる撃墜s王 2003/10/10-16:19
記事番号105396へのコメント
>WindowsNT4.0Serverでネットワークドライブを割当、毎日フルバックアップを行っています。
>(コマンドプロンプトで夜間に自動的に行っています)
>ログを見ると「ファイル "(ファイル名です)" は壊れています。このファイルは検査できません。
>ネットワークディスクドライブが応答しません。バックアップセットは中止しました。」
>とありバックアップは終了しています。
>日によって壊れていると表示されるファイル名は違うようです。

バックアップソフトがなんなのかとか、
データは全てクライアントに置いて、バックアップをサーバへ行う。
データは全てサーバで管理記憶し、そのうち必要なものをクライアントへ
バックアップしている。
ケースはいろいろあるかもしれませんが一般的なチェックはされてますか?

可能性1 瞬停。特にHUB・電源の接触不良。
可能性2 ネット負荷が過大となる現象がサーバ・クライアント間で起こってないか
     自動ウイルスチェック・アップデートなど。多数台のバックアップ
可能性3 HDDの故障・能力不足
可能性4 ウイルス感染

接続や機器故障、LANカード系のドライバアップデート
フリーソフトでよいので他ソフトを試す・・・
エラーがでるようなバックアップはバックアップと言えませんので
いろいろ試して確実にできるようにした方がよいです。




▲このページのトップに戻る
105436Re:WinNTのネットワークバックアップで壊れているファイルがあるとネットワークディスクが応答しなくなるTAM 2003/10/10-20:58
記事番号105430へのコメント
>バックアップソフトがなんなのかとか、
WindowsNT Server 標準のバックアップを使用しています
コマンドプロンプト「NTBackup Backup ...」という風に入力しています。

>可能性1 瞬停。特にHUB・電源の接触不良。
>可能性2 ネット負荷が過大となる現象がサーバ・クライアント間で起こってないか
>     自動ウイルスチェック・アップデートなど。多数台のバックアップ
>可能性3 HDDの故障・能力不足
>可能性4 ウイルス感染
夜間は他のサーバーでも処理が行われているので、
2のネット負荷は結構あたっているかもしれません。
3の能力不足は最近データ量が多くなっているので、これも怪しいです。
ご指摘有難うございました、もう少し調べてご報告いたします。