◇-NTFSのバックアップ-tt(8/22-17:08)No.35509 ┣Re:NTFSのバックアップ-kei100(8/22-17:56)No.35515 ┃┣Re:NTFSのバックアップ-o2ka(8/22-22:42)No.35541 ┃┃┣Re:NTFSのバックアップ-sumi(8/22-22:48)No.35543 ┃┃┗Re:NTFSのバックアップ-Rei(8/23-01:29)No.35569 ┃┃ ┗Re:NTFSのバックアップ-o2ka(8/23-22:21)No.35615 ┃┃ ┗Re:NTFSのバックアップ-Rei(8/23-23:25)No.35625 ┃┃ ┗Re:NTFSのバックアップ-o2ka(8/24-00:02)No.35634 ┃┃ ┗Re:NTFSのバックアップ-Rei(8/24-00:13)No.35637 ┃┃ ┗Re:NTFSのバックアップ-o2ka(8/24-00:38)No.35639 ┃┗Re:NTFSのバックアップ-Discovery(8/22-23:16)No.35545 ┣Re:NTFSのバックアップ-とおりすがり(8/22-18:26)No.35517 ┣Re:NTFSのバックアップ-かず@会社PHS(8/22-18:53)No.35519 ┗Re:NTFSのバックアップ-玄人(8/22-21:33)No.35533 ┗Re:NTFSのバックアップ-素人(8/22-22:20)No.35537
35509 | NTFSのバックアップ | tt | 8/22-17:08 |
OS名:WindowsNT パソコン名: ソフト名: 95や98だとOSが立ち上がらなくなってもDOSでデータを吸い上げることができます が、NTだとNTFS形式のファイルの保存なのでDOSで立ち上げることが出来ません。 NTではOSが立ち上がらなくなった場合はどうやって中のデータを吸い上げることが 出来るのでしょうかぁ?何か良いバックアップツールがあるのでしょうか? |
35515 | Re:NTFSのバックアップ | kei100 URL | 8/22-17:56 |
記事番号35509へのコメント ttさんは No.35509「NTFSのバックアップ」で書きました。 >OS名:WindowsNT >95や98だとOSが立ち上がらなくなってもDOSでデータを >吸い上げることができますが、 >NTだとNTFS形式のファイルの保存なのでDOSで立ち上げることが出来ません。 >NTではOSが立ち上がらなくなった場合はどうやって >中のデータを吸い上げることが出来るのでしょうかぁ? >何か良いバックアップツールがあるのでしょうか? 修復セットアップというのがあります・・・ しかし、今のところ再インストールも OSが立ち上がることがなくなることもあったことがありません WinNT系統は安定する環境の場合はWin9xより幸せになれるOSだと思います でも、確かに必要ですよね・・・そういう環境が・・・ う〜ん 解らないです・・・ では。 |
35541 | Re:NTFSのバックアップ | o2ka | 8/22-22:42 |
記事番号35515へのコメント >でも、確かに必要ですよね・・・そういう環境が・・・ PC-DOSでは、NTFSが読めるんじゃないですか? NTFS用バックアップソフト「norton ghost」って FDDから起動してバックアップを 行うのですが、これのDOSって たしか「PC-DOS」だったはず・・・。 |
35543 | Re:NTFSのバックアップ | sumi URL | 8/22-22:48 |
記事番号35541へのコメント o2kaさんは No.35541「Re:NTFSのバックアップ」で書きました。 >>でも、確かに必要ですよね・・・そういう環境が・・・ > >PC-DOSでは、NTFSが読めるんじゃないですか? > >NTFS用バックアップソフト「norton ghost」って FDDから起動してバックアップを >行うのですが、これのDOSって たしか「PC-DOS」だったはず・・・。 確かにGhostでW2KのNTFSバックアップ、リストア時にはPC-DOSと表示されます。 もう何年も前から使っていませんね、IBM PC-DOS。 |
35569 | Re:NTFSのバックアップ | Rei | 8/23-01:29 |
記事番号35541へのコメント こんにちは、o2kaさん o2kaさんは No.35541「Re:NTFSのバックアップ」で書きました。 >PC-DOSでは、NTFSが読めるんじゃないですか? 読めないでしょ(^^;。 NTFSDOSというのはあります。 |
35615 | Re:NTFSのバックアップ | o2ka | 8/23-22:21 |
記事番号35569へのコメント >>PC-DOSでは、NTFSが読めるんじゃないですか? >読めないでしょ(^^;。 >NTFSDOSというのはあります。 やっぱ、何かディスク制御用のツールを噛ましているんですね。 ということは、同じツールをMS-DOS用にコンパイルすれば MS-DOSでもNTFSが読み書きできるんだ・・・。 |
35625 | Re:NTFSのバックアップ | Rei | 8/23-23:25 |
記事番号35615へのコメント o2kaさんは No.35615「Re:NTFSのバックアップ」で書きました。 >ということは、同じツールをMS-DOS用にコンパイルすれば >MS-DOSでもNTFSが読み書きできるんだ・・・。 だから、NTFSDOS・・・。 |
35634 | Re:NTFSのバックアップ | o2ka | 8/24-00:02 |
記事番号35625へのコメント >だから、NTFSDOS・・・。 PRO版は、めちゃくちゃ高いですね。 無料版って、どこからダウンロードできるんだろう? ↑googleでhitしたページが表示できない・・・ |
35637 | Re:NTFSのバックアップ | Rei | 8/24-00:13 |
記事番号35634へのコメント o2kaさんは No.35634「Re:NTFSのバックアップ」で書きました。 >無料版って、どこからダウンロードできるんだろう? わたしに訊いてます?(笑) http://www.sysinternals.com/ntw2k/freeware/ntfsdospro.shtml NTFS読むだけね。 |
35639 | Re:NTFSのバックアップ | o2ka | 8/24-00:38 |
記事番号35637へのコメント Reiさんは No.35637「Re:NTFSのバックアップ」で書きました。 >>無料版って、どこからダウンロードできるんだろう? > >わたしに訊いてます?(笑) >http://www.sysinternals.com/ntw2k/freeware/ntfsdospro.shtml >NTFS読むだけね。 やや、情報提供、ありがとうございます。 しかし、無償版は読み出しだけですか・・・。 システムDISKをバックアップした場合、一度 FAT32で書き戻してから フォーマット変換をする必要があるんですね。 NTFSへの変換は「ドライブがロックできなかた場合、マシンの再起動時に 行われる」という事なので、システムDISKの変換は危険そうですね・・・。 ↑「変換プログラム」のせいでロックできなかったりしないのかな? やっぱ、安価な「norton ghost」が確実でしょうね。 |
35545 | Re:NTFSのバックアップ | Discovery | 8/22-23:16 |
記事番号35515へのコメント kei100さんは No.35515「Re:NTFSのバックアップ」で書きました。 >修復セットアップというのがあります・・・ > >しかし、今のところ再インストールも >OSが立ち上がることがなくなることもあったことがありません 同一パーティションにフォルダだけ代えて Win2000をインストール これで逃げてるぞ SP2入れたとたんブルーバックになりやがるから なんで、MicrosoftのSPの偶数バージョンは外れが多いんだろう? 単にワシと相性が悪いのか ノートンゴーストも良いが ページファイルが同じドライブに有ると ページファイルが小さいとかエラーが出て起動できん場合が ただしアクセス権を設定すれば動作するけどな |
35517 | Re:NTFSのバックアップ | とおりすがり | 8/22-18:26 |
記事番号35509へのコメント ttさんは No.35509「NTFSのバックアップ」で書きました。 >OS名:WindowsNT >パソコン名: >ソフト名: >95や98だとOSが立ち上がらなくなってもDOSでデータを吸い上げることができます >が、NTだとNTFS形式のファイルの保存なのでDOSで立ち上げることが出来ません。 >NTではOSが立ち上がらなくなった場合はどうやって中のデータを吸い上げることが >出来るのでしょうかぁ?何か良いバックアップツールがあるのでしょうか? 普通そのような事態になっても大丈夫なように、 サーバには、Tape装置を付けるんじゃ無いですか? まあ、Tape装置が無くとも、データは壊れたりするので、 こまめにバックアップ(別のHDや、MO、CD-R)するのが 基本です。 後、OSのドライブ(普通Cドライブ)には、データを一緒に 入れないのが常識ですね。 その場合、フォーマットからやり直しても、データは助かります。 |
35519 | Re:NTFSのバックアップ | かず@会社PHS | 8/22-18:53 |
記事番号35509へのコメント >95や98だとOSが立ち上がらなくなってもDOSでデータを吸い上げることができます >が、NTだとNTFS形式のファイルの保存なのでDOSで立ち上げることが出来ません。 >NTではOSが立ち上がらなくなった場合はどうやって中のデータを吸い上げることが >出来るのでしょうかぁ?何か良いバックアップツールがあるのでしょうか? NTの起動ディスク4枚で、修復セットアップする。 これでうまく行かない場合は、 HDDをもう一台用意して、そこへNTもしくはLinuxの新規インストール。 その後、立ち上がらなくなったHDDからデータ読みだし。 バックアップは別のHDDにコピーしたり、DVD−RAMへ FAT16、UDFの形式で保存しています。 バックアップツールはNTBACKUPがあるでしょう、それを使って、 こまめに、媒体へバックアップを取れば良いのでは? ちなみに私は、個人的なデータ(デジカメ、HP、MP3)やハード、ソフトなどの ID、パスワード、ドライバー、フリーウェア、お気に入り、メールなどくらい しかバックアップしていません。(それでも、結構量があるかな?) |
35533 | Re:NTFSのバックアップ | 玄人 | 8/22-21:33 |
記事番号35509へのコメント ttさんは No.35509「NTFSのバックアップ」で書きました。 >OS名:WindowsNT >パソコン名: >ソフト名: >95や98だとOSが立ち上がらなくなってもDOSでデータを吸い上げることができます >が、NTだとNTFS形式のファイルの保存なのでDOSで立ち上げることが出来ません。 >NTではOSが立ち上がらなくなった場合はどうやって中のデータを吸い上げることが >出来るのでしょうかぁ?何か良いバックアップツールがあるのでしょうか? いま、思いついたのですが、そういったケースで もうひとつの、別ドライブの拡張パーティションに2000.NTFSをインスト しておいて、通常使用している2000.NTFSがクラッシュしたら、緊急用の 予備2000.NTFSを選択してブートすれば、クラッシュした2000.NTFSのデータ の吸出しも可能では。 |
35537 | Re:NTFSのバックアップ | 素人 | 8/22-22:20 |
記事番号35533へのコメント 玄人さんは No.35533「Re:NTFSのバックアップ」で書きました。 >ttさんは No.35509「NTFSのバックアップ」で書きました。 >>OS名:WindowsNT >>パソコン名: >>ソフト名: >>95や98だとOSが立ち上がらなくなってもDOSでデータを吸い上げることができます >>が、NTだとNTFS形式のファイルの保存なのでDOSで立ち上げることが出来ません。 >>NTではOSが立ち上がらなくなった場合はどうやって中のデータを吸い上げることが >>出来るのでしょうかぁ?何か良いバックアップツールがあるのでしょうか? > >いま、思いついたのですが、そういったケースで >もうひとつの、別ドライブの拡張パーティションに2000.NTFSをインスト >しておいて、通常使用している2000.NTFSがクラッシュしたら、緊急用の >予備2000.NTFSを選択してブートすれば、クラッシュした2000.NTFSのデータ >の吸出しも可能では。 > 技術的な問題とライセンスの問題がありそうな??? |